1/5

\食味値80点以上・特別栽培米から誕生!/ 超希少な「米粉」~オリジナルレシピ(7種)付き~

¥700 税込

この商品は4点までのご注文とさせていただきます。

¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

別途送料がかかります。送料を確認する

\食味値80点以上・特別栽培米から誕生!/

美味しい米粉をお探しの方におススメ♪
宇陀米を使用した米粉ができました!

【内容量】 500g
★4つまで同梱可能・・・組み合わせをご希望の方はメッセージにてご連絡ください



【美味しい理由】
◆ 食味値 80点超えという高基準を目指して技術追求した宇陀米を使用  ◆
◆ 特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)を使用 ◆
◆ 新潟県魚沼地域に酷似した気候、山からのミネラル豊富な水で栽培しています ◆

「地域を守り、次の世代に繋ぎたい!」と
生産者たちが自ら立ち上がり発足した《宇陀米ブランド化協議会》。

日本のお米の平均的な食味値は 65 点以上のところ、
あえて食味値70点以上という厳しい基準を満たしたお米のみを
《宇陀米》として認定してきました。

協議会メンバーで日々、追求を重ね
さらなる上質の米作りに取り組んで参りました。

その結果、3年で《食味値80点以上》という高い基準を満たした《特選米》が誕生!
その高品質米を、贅沢に米粉に仕上げました。
ぜひ、お試しください!




※この商品は米粉です
 他に精米商品もございます
   2㎏  → https://ruinouen.thebase.in/items/53009502
   5㎏  → https://ruinouen.thebase.in/items/34304437
 桐箱入1.5㎏→ https://ruinouen.thebase.in/items/53009684


======================================


~ 宇陀米とは ~
【赤字でも栽培し続ける理由とは?】
宇陀市の様な中山間地の米作りは、栽培面積が小さく機械での作業に限界があるので、コストが掛かります。
さらに、生産量が少ないため、JAなど既存の流通で販売すると、他のお米と混ぜられ安い価格で販売され、長年赤字という状況でした。

この様な状況でも、米作りをしているのには、理由があります。
水稲は、地域の農業面積に占める割合が大きく、地域農業の基盤を成しています。
農業用水路など地域で共同管理している設備の多くは、水稲との繋がりが強いので、水稲が衰退すれば、それらが維持出来なくなってしまいます。
また、水田が荒れてしまうと、獣害や病害虫の温床となり、畑作へ悪影響を及ぼ
してしまいます。
つまり、水稲が衰退すると畑作も継続が難しくなり、「地域農業全体の衰退」に直結していってしまうからなのです。


【地域を守るためにブランド化へ】
「米作りを継承し、この地域を守りたい。次の世代に繋ぎたい。」
そんな想いで、生産者たちが立ち上がり「宇陀米ブランド化協議会」を結成しました。

若い生産者に米作りを担ってもらうためには、採算が取れる仕組みづくりが必要
です。そのための一つが、「宇陀米のブランド化」です。
そこで、どこにも負けない高い品質基準を設定しました。
そして、その基準を満たすために、みんなで日々栽培技術の追求を重ねて完成したのが、この「宇陀米」です。



【若手の担い手・新規会員が毎年入会】
類農園直売所やオンラインショップでたくさんの方にご購入いただいたおかげで、「水稲で経営が成り立つ」ということが示され、新規就農した20~30代の若手が、「宇陀米」の栽培を引き継ぎました!
宇陀の水稲栽培、ひいては地域農業全体の継承・発展に繋がってきています。



****************************************

※ご注文から5日以内に発送を予定しております。
 受注状況により前後いたしますので、
 発送時には再度通知させていただきます。

★類農園ではご注文の商品金額 8,000円(税込)以上で送料無料★
※お申し込み1回(1ヶ所へのお届け)につき、小計(商品代金のみ)が8,000円(税込)以上の場合は送料を無料とさせていただきます。
※8,000円(税込)未満の場合は、1回のお申し込み(1ヶ所へのお届け)につき、対象送料(税込)をいただきます。
※商品は、類農園より発送するものに限ります(例外:果物ギフト、お野菜アレンジメントなど)
※商品の返品・キャンセル・ご注文の分割などにより規定の金額を下回った場合は対象外となります。
※沖縄・離島・島しょ部への発送は対象外です
 (ただしご希望の方は直接ご連絡くださいませ→0745-85-2010)
※キャンペーンによって変更になる場合があります。


■お問い合わせ
お問い合わせは、商品ページの「商品について質問する」フォーム、又はショップ情報ページの「ショップへのお問い合わせ」フォームよりお願いいたします。
お客様からいただきましたメールへのご返信は、2営業日以内に返信させていただいておりますが、万が一メールが届いていない場合は、お手数ですが再度ご連絡をいただけますようお願いいたします。
お電話でのお問い合わせは下記より受け付けております。

類農園 奈良農場
電話番号:0745-85-2010
受付時間:月曜日~土曜日 9:00 - 15:00

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (116)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥700 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品